ハネ上げメガネ
ハネ上げメガネの使用パターン
下記に、いろんなハネ上げメガネの使用パターンを記載しておりますので、ご参考下さい。(ここに記載されている内容は一例です。お客様のご要望に応じて柔軟に提案・対応させていただきます。)
単式(レンズ1組)のハネ上げメガネの場合
1.弱~中度の近視の方(遠見は裸眼だと見えづらい)で、さらに老視でもある場合は、前枠部分に近視矯正度数を入れて遠見用として使用します。また、近見時には前枠をハネ上げて、裸眼で見ます。
2.正視か弱度の遠視の方(遠見は裸眼でよく見える)で、さらに老視でもある場合は、前枠に老視度数を入れて近見用として使用します。また、遠見時には前枠をハネ上げて、裸眼で見ます。
複式(レンズ2組)のハネ上げメガネで固定タイプの場合
中~強度の遠視の方(遠見は裸眼だと見えづらい)で、さらに老視でもある場合は、前枠(後枠と合わせて遠視矯正度数となる度数)と後枠(老視矯正度数)が重なっている時は遠見用として使用します。また、近見時は前枠をハネ上げて後枠で見ます。
複式(レンズ2組)のハネ上げメガネで着脱タイプの場合
中~強度の遠視の方(遠見は裸眼だと見えづらい)で、さらに老視でもある場合は、遠見用として使用する時は着脱可能な前枠(後枠と合わせて老視矯正度数となる度数)は取り外しておきます。(後枠に遠見矯正度数)近見時に前枠を取り付けて使用します。また、少しだけ遠くを見たい時は前枠をハネ上げて使用できるものもあります。
ベストハーフとベターハーフ
当店が加盟しているハネ上げメガネ研究会が考えたベストハーフ・ベターハーフと呼んでいる手法がございます。ベストハーフは、弱~中度の近視の方(近見は裸眼で見える)で、さらに老視でもある場合に、前枠に近視矯正度数を入れるのですが、その際にレンズの縦幅を狭くして作ります。それにより、目線を下方に向けると裸眼で近見が見えるようになり、さらに視野も広くとれてレンズを完全にハネ上げずとも遠見・近見がクリアに見れるようになるハネ上げ式ナイロールメガネのことです。また、ベストハーフはベターハーフと同様にレンズの縦幅を狭くして作ることで、目線を下方に向けると裸眼で近見が見えるようになる、ハネ上げタイプではないナイロールメガネのことです。これらのメガネの詳細を知りたい方はこちらをご覧ください。
ディグリーフリップ
ディグリーフリップは着脱ができるハネ上げ式の前掛けフレームに度入りレンズをセットしたもので、使用中の眼鏡に取り付けて複式のハネ上げメガネとして使用する事ができます。お持ちのメガネのレンズシェイプに合わせてオーダーメイドでお作りいたします。また、簡単に着脱ができますのでとても使いやすく、便利です。ディグリーフリップの詳細についてはこちらをご参照ください。
イージーチェンジ
イージーチェンジは着脱ができるハネ上げ式の前掛け偏光サングラスです。ディグリーフリップと同様にお持ちのメガネに合わせてオーダーメイドでお作りします。偏光レンズのカラーは色見本の中からお選びいただけます。日差しが強くなるこれからレジャーやドライブでお役に立つ優れモノです。イージーチェンジの詳細についてはこちらをご参照ください。
取り扱っている商品を紹介します
当店が加盟している研究会オリジナルのハネ上げメガネを紹介いたします。この他にも当店ではモバイルン・スレンディ・ドゥアン等のハネ上げメガネも取り扱っております。商品の在庫確認等お気軽にお問合わせください。
- 商品目次
【商品名をクリック(タップ)してください。】
【画像をクリック(タップ)すると】
【公式サイトのページをご覧になれます。】 -